日本一周38日目 山中温泉から東尋坊へ

日本一周

山中温泉「菊の湯」へ

5月30日(木)
 早朝、道の駅「山中温泉ゆけむり健康村」から:松尾芭蕉も絶賛したという1300年の歴史がある山中温泉の、総湯「菊の湯」へ。6:45から入れるこの温泉、男湯と女湯がそれぞれ別の建物という、初めてのパターン。広々とした空間に大きな浴槽が真ん中に配置されていて雰囲気たっぷりで410円でした。

菊の湯(男湯)。奥に見えるのが女湯
綺麗に整備されています。
「芭蕉の館」
至る所で芭蕉が顕彰されていた。

石川県九谷焼美術館へ

 山中温泉を出て九谷焼美術館へ。伝統ある九谷焼の名品を一度に数多く見る機会として、逃すのはもったいないと思い 立ち寄る 。焼き物について特に含蓄があるわけではないが、本物を見ておくことは後学のためになると思い館内を見て廻る。絵柄と色の美しさに感動しました。

東尋坊へ

東尋坊へ。東尋坊は学生時代のバイク日本一周でも立ち寄っているだけに感慨深かった。

当たり前ですが、35年前と比べ、整備されオシャレな雰囲気に。
断崖の景色は以前と変わらず壮観でした。

 西へと進み越前町の道の駅に到着。温泉に入り、 コンビニ弁当とノンアルビールで夕食。地元の魚屋兼スーパーのような店で買ったサザエとカワハギの刺身を併せて食す。これが抜群にうまかった。カワハギは自分で釣って捌いて食べているので、普段はスーパーのパック入りの刺身をうまいと思ったことはなかったが、これは格別でした。

カワハギの肝も付いていたので、肝醤油で。。

 次の日の予定が立てられないまま夕食後、18時頃に寝てしまい21時過ぎに目が覚めた。当初、琵琶湖経由で三重・伊勢志摩、熊野古道に行こうかとも思っていたが、長野を出たとたんの高い気温に愛犬もばて気味になったことで不安になり、急きょ北を目指すことに切り替えた。となると、2日かけて能登半島から南下してきた道をまた北上することになる。それも少し癪に障るので、思い切って高速道路で一気に北上しようと考えた。となれば、明日の朝をまたず夜の高速道路を走り、眠くなったらどこかのサービスエリアで眠ればいいということで、仮眠で目がさえた状態で高速に乗り午前1時頃、金沢・徳光SAに到着・仮眠。

道の駅「越前」

道の駅越前。温泉とプールもあります。

 道の駅「越前」は温泉に入って仮眠をとっただけになってしまったが、施設もきれいで充実していて駐車場も広く静かな道の駅で食べ物もおいしく、もう一度来たい道の駅の一つになりました。車中泊で旅をされる方にお薦めです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました