飯綱東高原オートキャンプ場

未分類

日本一周 22日目

5月14日(火)

前日の続き。

飯綱東高原オートキャンプ場。前夜、焚火台として置いてあるU字溝をつかって、置いてあった白樺と思われる直径5~10センチほどの枝を燃やしてみるが、空気の流れが悪いのか枝が湿っているのか 細い枝が燃え尽きる間に太い枝に着火しない。少し意地になったが、途中であきらめた。原因は前述の両方だろうという結論を勝手に下す。

朝、キャンプ場内を散策してみる。昨夕気になっていたグリーンの宙に浮くテントらしきものをチェック。UFOのように真下の真ん中に空いた三角の穴から出入りするようで、そこから梯子が垂れている。見た感じでは、フィットシャトルの方が快適かもと思ったが、実際のところは泊ってみないと・・いずれにしても、面白いものがあるものだと感心した次第。

朝食を取り撤収。

左側の背景に見える緑色が宙に浮くテント
夜露に濡れてタープが弛んでいます。
朝食に焼いたベーコンエッグ。
ラーメンもフライパンで。

チェックアウト後、キャンプ場そばの霊仙寺湖へ行ってみる。程なく湖畔に到着し、広い芝生の公園と柵に囲われたドッグランを発見。そこから犬を連れて出てきた女性に尋ねると、無料のドッグランとのこと。早速、使わせてもらった。

適度に傾斜があって、負荷がかかりいい運動になりそう。犬にとっても飼い主にとっても、うらやましい環境でした。

小布施に立ち戻り図書館へ。10:00~17:00、18:30~20:00の時間帯を利用させてもらった。専用駐車場はない。役場の駐車場にとめる。
犬がいるので、午前と午後それぞれ日陰になる場所が空くのを待って駐車。一日中停めっぱなしだったので小布施の方々には迷惑をおかけいたしました。
 この図書館、なんと20時まで開館している。有難かった。ブログを書くということをマスターした上でスタートした旅行ではなく、旅行しながらブログについても勉強しようと思っていたのが甘かった。写真を併せて載せたいというこだわりも手伝って、一向にアップできない日々が続いている。
 そこで、ブログに集中するため小布施図書館にこもることを決意したのだった。
がしかし、最初の3日間の文章に画像を張り付けてみたものの、そのやり方が一番合理的であるのかどうかがわからない。性格上、もっと簡単な方法があるのでは・・と余計な時間を使ってしまい、結果時間がかかった割には成果が余りないという状況。反省しきり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました